• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

田布施バードのその他生体

Home »

ギラファノコギリクワガタ(フローレス)羽化

2022年11月04日

ギラファノコギリクワガタ(フローレス)が羽化してきています。

現在、最大が112ミリ前後です。写真の個体の情報としては

去年の10月8日 卵で割り出し

   10月22日 孵化確認

   11月30日 2令初期で1400菌糸ボトルに投入

今年の3月18日 3令48g 3200cc菌糸ボトルに交換

   7月14日 55g 3200ccクワガタマットボトルに交換

   10月6日 羽化確認

   11月4日 測定112mm

ある程度温度管理ができれば、丈夫で初心者でもサイズが出しやすく、飼いやすいおすすめのクワガタになります。



フルストルファノコギリクワガタWDF1 、スマトラヒラタWDF1 羽化個体

2022年09月30日

スマトラヒラタWDF1 インドネシア スマトラ島アチェ州ラウセル産が羽化したので紹介します。

ワイルドメスの持ち腹での産卵、羽化個体です。

個体1 1月25日 2令で1500cc菌糸 5月11日 2400cc菌糸 49g 9月18日羽化92.3mm

個体2 1月25日 2令で1500cc菌糸 5月16日 2400cc菌糸 51g 9月24日羽化93.2mm

他にも複数おりますが、95mm以下なので特価で販売中です。

フルストルファノコギリクワガタWDF1 インドネシア ロンボク島産 

ようやく65mmの個体が羽化しました。WDF1なので次世代以降でまだサイズも狙えると思います。

菌糸800cc2本羽化です。1月14日2令で800cc菌糸 5月6日800cc菌糸14g 9月14日羽化確認65.1mm


ニジイロクワガタ ウォレスノコギリクワガタ トラグルスノコギリクワガタ

2022年08月03日

ニジイロクワガタ ♂59mm~64mmまで数ペアおります。

ウォレスノコギリクワガタとトラグルスノコギリクワガタも順次蛹になってきています。


サバゲノコギリクワガタとハスタートノコギリクワガタ(モイニエリ)のペア

2022年07月27日

 

サバゲノコギリクワガタのペアです。きれいでかっこいいクワガタです。

オスは60mm前後あります。

こちらはハスタートノコギリクワガタ(モイニエリ)です。横幅もあり、がっしりとしたクワガタで個人的に好きなクワガタです。




ファブリースタカクワイ

2022年07月23日

ファブリースタカクワイのメスが羽化してきています。この個体で38mm前後です。

オスは羽化までもう少しかかりそうです。

22度で管理してボトル投入から半年で羽化しました。


フルストルファノコギリクワガタのメス羽化

2022年07月22日

去年孵化のフルストルファノコギリクワガタのメスが羽化してきています。

最大は34mmくらいです。オスは2~3か月後の羽化になると思います。

幼虫体重で17gもいたので、65mmは超えそうです。お客様のところで去年ブリードした最大個体が19gで69mmと聞いたので、次はそこを出せるように頑張りたいです。

きれいなクワガタです。まだこの他にも、羽化したてで掘り出していないメスが複数おります。


ギラファノコギリクワガタ(ケイスケ) 110mm前後

2022年07月21日

フローレス島産ギラファノコギリクワガタです。

110mm前後あります。このくらいになるとかっこいいですね。

数ペアおります。




ウォレスノコギリクワガタ

2022年01月26日

ウォレスノコギリクワガタ

ハルマヘラ産 F2 58mm~69mmまで、ペアおります。

きれいなクワガタです。


カブトムシ(国産・外国産) 幼虫・成虫 販売中

2020年08月01日

フローレンシスニセヒメカブト                 ヘラクレスオオカブト

 

ミンダナオアトラスオオカブト       


国産と外国産のカブトムシを販売しています。成虫も幼虫もおります。



特大サイズ 国産カブトムシ販売

2020年06月25日

特大の国産カブトムシの販売を始めました。

店の方では、85mmアップのオスの個体も販売しております。メスも特大サイズを出しております。

田布施地域交流館の方でも、80mmアップの個体の販売を始めました。

ご興味のある方は、お問い合わせください。


国産カブトムシ 特大幼虫

2020年05月11日

大型を目指して飼育している国産カブトムシですが、今年は最大で54gまで成長しています。

去年は、87mmで羽化だったので、今年は何mmで羽化するか非常に楽しみです。

使用したマットは、クワガタショップMDさんの「MDカブトマットプロ改」を使用しています。

去年より全体的な大きさが大幅に上がり、とてもいいマットです!!


国産カブトムシの幼虫(50g超え)

2020年03月10日

店の国産カブトムシの幼虫の最後のマット交換を行いました。

45g越えの幼虫が、いくつか出てきました。一番大きい子が、51.8gでした。

写真は、2番目に大きかった、50.4gの子です。

まだ、半分くらいしかマット交換をしていませんので、これからもっと大きい子が出てくれるといいと思います。

無事に羽化してくれるとうれしいです。


国産カブトムシ80UP等 セキセイインコ

2019年07月06日

国産カブトムシの季節になりました。80アップの大型個体、複数おります。

セキセイインコが入荷してきています。一人餌になったばかりの子です。

明日から、来週にかけて、さらに生後3週間のヒナが4羽入荷の予定です。


アフリカウシガエル

2017年04月10日

アフリカウシガエルのベビーです。

国産CBで、きれいなカエルです。




所在地 山口県熊毛郡田布施町麻郷1530番3
 (田布施町立麻郷小学校の前)
   TEL.0820-26-4172 FAX.0820-26-4173

Copyright©2025 TABUSE BIRD All Rights Reserved.