• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

田布施バードのBLOG

Home » BLOG

ボタンインコのヒナ

2018年11月14日

ボタンインコのヒナがすくすくと育ってきています。

ヤマブキとブルーの子です。

どちらも生後1か月程度のヒナで、挿し餌は1日3回です。


セキセイインコ入荷

2018年11月09日

セキセイインコが入荷してきました。ライラックとレインボーです。

挿し餌は終わったばかりの子で、誕生日は9月25日と9月27日です。

10日(土)にも6羽前後入荷の予定です。

ブリーダーさんから写真をいただきましたので、ご覧ください。

サザナミインコのモーブスパングルもだいぶかわいくなってきました。

今、挿し餌は朝夕の2回です。


オカメインコのひな入荷

2018年10月30日

オカメインコの幼いヒナが入荷しました。

ホワイトフェイスライトパイド1羽とライトパイド2羽です。

今回もルチノーは入荷しておりません。

生後1か月弱で、挿し餌は3回です。

サザナミインコもきれいなってきました。クリームとノーマル、モーブスパングルのヒナがおります。

この他、白文鳥の手乗りのペアも入荷しております。


サザナミインコのヒナ

2018年10月21日

サザナミインコの綿毛のヒナたちです。1羽でいる画像が、モーブスパングルです。

全部で6羽入荷してきました。

ノーマル 1羽    ダークグリーン 1羽    モーブスパングル 1羽

ルチノー 1羽    クリームイノ 2羽

いずれも生後3週間程度、1日挿し餌が3回です。

みんなよくエサを食べています。サザナミはおとなしくて、よく慣れる鳥なので、飼いやすいです。(もちろん個体差はありますが…)



文鳥のヒナとキンカチョウ サザナミインコ入荷情報

2018年10月18日

文鳥のヒナたちがだいぶ大きくなってきました。

まだ、ゲージデビューしたばかりで、挿し餌中です。よく慣れていて、餌もよく食べます。

ノーマル1羽、シナモン2羽、ダークシルバー1羽、クリーム1羽がいます。

この他、白文鳥の成鳥も2羽おります。1羽は手乗りで、とてもよく慣れています。

キンカチョウのペアも入荷しております。ノーマルだけでなく、色変わりの子もたくさんいます。

全部で9羽おります。いろんな色のペアの組み合わせも可能です。


今週中に、サザナミインコのヒナが5羽入荷する予定です。

ダーク、クリーム、スパングルなど色々な色の子が入荷の予定です。

入荷して少し落ち着いたら、画像をアップしたいと思います。



オキナインコ(オパーリン)と(ブルー)のヒナ

2018年10月08日

オキナインコのオパーリンのヒナが大きくなってきました。ノーマルよりも薄い黄緑色のきれいなヒナです。

オキナインコのブルーの子もきれいな色になってきました。現在2羽おります。

いずれの子も挿し餌3回です。

キンカチョウやジュウシマツのペアも多数入荷しております。


ブロンズカナリアのペア、文鳥のヒナ等の入荷

2018年10月05日

ブロンズーカナリアのペア

グロスターカナリアのペアが入荷しました。この他にも、レモンカナリア、ローラーカナリアのペアがおります。

文鳥のヒナも8羽入荷しています。

ノーマル1羽、ダークシルバー2羽、シナモン3羽、クリーム2羽です。

まだ、幼いヒナです。この他に、白文鳥も3羽おります。(この白文鳥は手乗りではありません)

中型インコの生後1か月前後のヒナも多く入荷しております。画像は順次アップします。

10月に入り、ようやく鳥が入ってくるようになりました。これから本格的にシーズンが始まります。


オキナインコのひな

2018年09月24日

オキナインコ(オパーリン)のヒナです。

黄色みが強く、薄いグリーンです。きれいな色です。


オオハナインコのひな

2018年09月21日

オオハナインコのヒナです。

現在、挿し餌4回です。


コザクラインコのヒナ

2018年09月17日

コザクラインコのヒナです。ピュアホワイトのシングルファクターとノーマル?のヒナです。

現在、生後1か月程度で挿し餌3回です。


カナリア入荷

2018年09月16日

カナリアのペアが入荷しています。

ローラーカナリア、レモンカナリア、赤カナリア それぞれのペアがおります。

カナリアは鳴き声を楽しめる鳥です。


ウスユキバト セキセイインコ等の入荷

2018年09月12日

しばらくブログの更新ができず、お待たせしました。9月は、夏ビナということで、入荷数も少ないうえに、次々とやってきた台風の影響で、鳥の入荷がなかなか思うようにできませんでした。これからようやく少しずつ入荷してくると思います。新入荷の鳥を、いくつかご紹介したいと思います。

ウスユキバト(ノーマル)のペア

ウスユキバトのペアが入荷してきました。小型のかわいい鳩です。鳴き声がとても癒されます。

セキセイインコ

セキセイインコの成鳥が7羽入荷しました。生後8~9ケ月くらいです。

手乗りではありません。繁殖ペアにすることができます。

この他、コザクラインコのピュアーホワイトのヒナのノーマルのヒナも入荷してきました。

この2羽は、まだ、幼いので画像はもうしばらくしてアップしたいと思います。

今、中型インコのヒナたちが順調に育ってきています。後、1週間~10日くらいしたら、お迎えいただけるくらいになると思います。

ローリー系の鳥や少し大型の鳥など色々います。

画像は、もう少ししたらアップできると思います。


セキセイインコの中ビナ入荷

2018年08月18日

セキセイインコの中雛が入荷しました。白い方が、7月8日生まれで青い方が7月10日生まれです。

どちらも挿し餌は終わっておりますので、一人で食べています。

よく慣れていて、色もきれいです。

レインボーの中雛も2羽おります。



ウロコインコ(パイナップル)のヒナたち

2018年08月17日

ホオミドリアカオウロコインコのパイナップルのヒナたちが入荷しています。色がとてもきれいです。

生後、2か月で、現在、挿し餌は夜1回です。もうすぐ、挿し餌も終わりになります。

この他、オキナインコのブルーのヒナたちも複数羽おります。挿し餌が1~2回程度のヒナです。



所在地 山口県熊毛郡田布施町麻郷1530番3
 (田布施町立麻郷小学校の前)
   TEL.0820-26-4172 FAX.0820-26-4173

Copyright©2025 TABUSE BIRD All Rights Reserved.